持ち込み振袖専門店『魔法のママ振袖』成人式前撮り

母の着物で迎える成人式~那覇でのスタジオ選び奮闘記~

こんにちは、中野です!
成人式が近づいてきて、準備もいよいよ大詰め。私の成人式は少し特別で、母が成人式で着た振袖を着ることにしました。この振袖には母の思い出がたくさん詰まっていて、私も受け継ぐ形で着るのが夢だったんです。今回は、その着物で写真を撮るために、那覇市内でスタジオ選びをしたお話をしたいと思います。


母の着物を着る理由

母の振袖は、深紅に金と白の刺繍が施された華やかなデザインで、とても素敵なんです。「私がこの着物を着る日が来るなんて!」と母も嬉しそうに話していました。成人式は一生に一度の大イベントなので、この特別な振袖を着て大切な瞬間を記録に残したいと思いました。


那覇市内でスタジオを探す旅

スタジオ選びは簡単ではありませんでした。母の振袖を着るため、着付けがしっかりしていて、振袖の美しさを最大限に引き出してくれるスタジオを探す必要がありました。

候補に挙がったポイント

  1. 着付けとヘアメイクの技術
    振袖に合う着付けやヘアメイクが得意なスタジオを優先。口コミで「丁寧に仕上げてくれる」と評判のスタジオをいくつかピックアップしました。
  2. 写真の仕上がり
    スタジオの公式サイトやインスタで過去の作品をチェック!和装の撮影が得意なスタジオを選ぶことにしました。
  3. 家族写真の対応
    母と一緒に撮影するプランも検討。母娘で同じ振袖にまつわる思い出を写真に残せたら素敵だなと思い、家族写真のプランがあるスタジオを探しました。

スタジオ選びの決め手

最終的に選んだのは那覇市内のアットホームなフォトスタジオでした。スタッフさんが親切で、私の希望を細かく聞いてくれたのが決め手です。特に、「お母様の振袖での撮影ならではの特別な演出も考えられますよ」と提案してくれたのが嬉しかったですね。

また、スタジオの雰囲気もすごく良くて、沖縄らしい温かみを感じました。自然光を活かした撮影ブースや和の雰囲気のセットが充実していて、母の振袖にぴったりの背景で撮影できそうだと感じました。


撮影準備の日々

予約を済ませた後、母と振袖の手入れや小物選びを進めています。帯や髪飾りも母の成人式の時のものを使う予定ですが、草履だけは新調することにしました。母と一緒に買い物をするのも楽しい時間で、成人式がますます待ち遠しくなっています。


最後に

母の振袖を着て成人式を迎えるというのは、私にとって大切な思い出になること間違いありません。その振袖に込められた母の思いと、自分の成人を迎える感謝の気持ちをしっかり刻んでいきたいと思います。

もし那覇でスタジオを探している方がいたら、家族の思い出や自分のこだわりをスタジオのスタッフさんに伝えてみると、より素敵な写真が撮れるはずです!次回は、実際に撮影した時のことをお話ししたいと思います。それではまた!