持ち込み振袖専門店『魔法のママ振袖』成人式前撮り

名桜大学卒業式!自分好みの袴レンタルで思い出に残る一日【工藤】

こんにちは!名桜大学の工藤です。今日は、卒業式のために袴をレンタルした体験をシェアしたいと思います。卒業式って特別な日だからこそ、どんな袴を着るかすごく悩みましたが、結果的にすごく満足できたので、その過程をお伝えします!

袴選びで迷った理由

最初、袴を選ぶときは正直、かなり迷いました。というのも、今流行っているデザインの着物がたくさんあって、どれも魅力的で決められなかったんです!レトロな柄からモダンでスタイリッシュなものまで、種類が豊富で、どれも素敵で本当に決めるのが大変でした。

でも、レンタルショップでスタッフの方に相談しながら選べたので、自分にぴったりのものを見つけることができました。

組み合わせ自由!自分だけのオリジナルコーディネート

一番良かったのは、小物やアクセサリーを自由に組み合わせられる点です!髪飾りや帯締め、帯揚げ、足袋、草履など、全て自分の好みに合わせて選べるんです。特に、髪飾りは華やかで可愛いものを選び、帯も個性的なデザインを選んで、オリジナリティ溢れるコーディネートが完成しました。

私の場合、少しレトロな柄の着物に、ピンクやゴールドのアクセサリーを合わせて、落ち着きつつも華やかさを出しました。この自由度があるおかげで、他の人とは違った、私らしいスタイルに仕上がったと思います。

自分らしさが引き立つ!成人式とはまた違う特別な感覚

卒業式って、成人式とはまた違った意味があると思うんです。大切な大学生活を締めくくるイベントだからこそ、袴選びにもこだわりたいと思いました。自分らしさを表現できるのはもちろん、友達や家族にも褒めてもらえて、最高の思い出になりました!

まとめ

名桜大学での卒業式、袴をレンタルしたことで一生忘れられない日になりました!流行りの着物がたくさんあって迷ったけれど、自分の好きなコーディネートを選べることができたので、大満足です。もし、卒業式や特別な日に袴を着る予定の方がいたら、是非自分らしいコーディネートを考えてみてください!絶対に素敵な思い出になりますよ。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!工藤でした!