こんにちは!沖縄で大学生活を送っているゆきです。今日は、私が大学の卒業式のために振袖と袴をレンタルした体験をシェアしたいと思います。卒業式という大切な日に、素敵な袴を選びたい!と思い、沖縄にある振袖レンタル専門店を訪れてみました。
- まずはお店選びから!
私が振袖と袴をレンタルしたのは、沖縄でも評判の振袖専門店。お店に入ると、まずその豊富なラインナップに驚きました!振袖と袴の種類が本当に豊富で、どれも個性が光るデザインばかり。華やかで豪華なものからシンプルで落ち着いたものまで、どんなスタイルにも対応している感じでした。
店内に入ってすぐに、スタッフの方が親切に案内してくれました。「どんなイメージの振袖や袴が良いですか?」と聞いてくれたので、私は自分がどんなデザインを選びたいかを伝えました。すると、そのイメージにぴったり合うものをいくつか提案してくれて、どれも素敵で本当に迷ってしまいました。
- 振袖と袴の選び方
振袖と袴は、もちろんデザインだけでなく、色や柄、さらには着物の素材や質感も重要なポイントです。振袖は、私が選んだのは赤と白の花柄が美しい華やかなデザインで、大学生活を締めくくるにふさわしい派手さを感じました。
袴は、シンプルな紺色にして、振袖とのバランスをとることにしました。振袖が華やかだったので、袴は少し落ち着いた色合いを選ぶことで全体の調和を大切にしました。もちろん、スタッフさんがしっかりアドバイスしてくれたので、心配せずに選ぶことができました。
- 当日のヘアセットもお願いできる!
レンタルだけでなく、私は式当日のヘアセットもお願いしました!お店では、振袖や袴にぴったりのヘアセットも対応しているので、セットの予約もすぐに完了。事前にどんなヘアスタイルにしたいか相談できるので、イメージがしっかり伝わりやすいです。
私はアップスタイルで、少し華やかな髪飾りを付けてもらうことに決めました。振袖や袴と相性抜群の髪型を提案してもらい、当日はまるでモデルのように仕上がった髪型に大満足でした。
- 卒業式当日の楽しみ!
卒業式当日、振袖と袴を着てみると、その華やかさに改めて驚きました。振袖の色合いやデザイン、袴との組み合わせがとても良く、式に臨む気持ちが高まりました。自分の姿を鏡で見る度に、これまでの大学生活を思い出して、胸がいっぱいになりました。
また、友達や先生に「素敵だね!」と言ってもらえて、とても嬉しかったです。沖縄での卒業式は一生の思い出になることでしょう。
- 振袖と袴レンタルのメリット
振袖と袴をレンタルするメリットは、やはり「手軽さ」と「コストパフォーマンス」です。購入するとなると高額ですが、レンタルならその場だけで着ることができるので、費用を抑えることができます。しかも、お手入れや保管の心配も不要なので、気軽に借りることができました。
お店によっては、ヘアセットや着付けサービスも一緒に頼めるので、手間をかけずに完璧な卒業式が迎えられるのが魅力です。